スポンサーリンク
皆さんは、
風邪をひいた時に
何を食べていますか?
できれば、
すぐに食べられる手軽なもの
用意したいですよね。
そんな時に
便利なのがスーパーやコンビニの食べ物。
最近は健康にいいものも
沢山ありますよね。
私も体調を崩した時は、
近くのスーパーやコンビニで
済ませてしまいます。
とは言え、
食欲がないと何を選べばいいか
悩むと思います。
今回は、
スーパーやコンビニで買える風邪の時に
オススメの食べ物をご紹介します。
風邪の時に食べるといい食べ物でスーパーで手軽に買えるものは何?
風邪でご飯が作れそうにない時は、
スーパーのお惣菜を利用しましょう!
・煮物系のお惣菜
大根、かぼちゃ、かぶ、
ジャガイモ、ニンジン、高野豆腐、はんぺん、
上記の具材が入っている煮物は
栄養価も高いため、
積極的に取りたい食材です。
・おひたし、胡麻和え
ほうれん草、小松菜などの和えものが
オススメです。
あまりにも食物繊維が多いものは、
消化に負担がかかるので控えて下さい。
・豆腐or玉子豆腐
栄養価も高く、
のどごしもいいので
食欲がない時でも食べやすいです。
・カットフルーツ
果物売り場に売っている
カットフルーツであれば、
自分で切る必要もありません。
ビタミンもしっかりと取りましょう。
風邪の時に食べるといいコンビニで手軽に買える食べ物は何?
コンビニでも買える
手軽な食べ物を調べてみました。
・レトルトのおかゆ
風邪をひいた時には、
やっぱりおかゆですよね!
今の時代は自分で作らなくても、
レトルトがあります。
特にオススメなのは、
梅干し入りのものです。
梅干しには
疲労回復・殺菌作用があるため、
風邪をひいたときには役立つでしょう。
・鍋焼きうどん(普通のうどんでもOK)
うどんをグツグツ煮込むことによって、
柔らかくなり消化に良くなります。
卵をトッピングすることで、
消化吸収が良くなりますよ!
・おでん
コンビニご飯といえば、
おでん!
大根やはんぺんであれば、
食欲がない時でも食べやすいでしょう。
ただし、
こんにゃくや固ゆで玉子は
消化に良くないので、
避けた方がいいかもしれません。
・カップスープ(味噌汁)
カップスープであれば、
食欲がなくても飲むだけなので楽ですよね。
できれば、
豆腐などのちょっとした具材が
入っているものがいいと思います。
〇食欲がない時に
オススメの飲み物や食べ物は?
ポカリスエットなどのスポーツ飲料、
ビタミンC入りの飲料、ウィダーインゼリー、
のど飴、アイスクリーム、蒸しパン
少しでも汗をかくように
水分補給は大事ですよ!
また、
気軽に栄養補給をするためにも
ウィダーインゼリーは特にオススメです。
そして、
意外にもアイスクリームには、
卵や牛乳などの栄養が入っているので、
食べ過ぎない程度であれば、
食べてもOKです。
他にも食べられそうなものがあれば、
買っておくと便利ですよ!
〇風邪をひく前に
用意しておくと便利なもの
冷却シートやマスク、レトルト食品は
買いだめしておくととても便利ですよ!
風邪をひいてから
買いに行くのもつらいですからね…。
レトルト食品は、
風邪をひかなくても食べられますから、
捨てることにもなりません!
また、
常備薬の総合風邪薬もあった方が
いいと思います。
具合が悪いまま病院へ行くのも一苦労なので、
あって損はありませんよ!
まとめ
風邪をひいて辛い時でも、
スーパーやコンビニで
色々な食べ物を買うことが出来ます。
何を食べればいいか頭の片隅にでもあれば、
用意しやすいですよね。
また、
風邪をひく前にも、
常に用意できるものは
買っておくといいでしょう。
高熱がでると近くのコンビニですら
行くのが辛いですからね…。
風邪をひいた時には、
是非参考にしてみて下さい♪
スポンサーリンク